F1.8のズームレンズ

予告通り、今回は今年に入って買ったレンズを紹介しようと思います

 

http://s3.froknowsphoto.com/wp-content/uploads/2013/04/PPhoto_A_18_35_013_Vertical.jpg

 

18-35mm F1.8 DC HSM

ペンタックスKマウントにて使用

通常のズームレンズといったら、明るくてもF2.8が最高で、F2を切るようなズームレンズは、今回紹介するレンズ以外私が知り得る限り存在しません

APS-C専用の明るいズームレンズという微妙な立ち位置にも関わらず、解像度でフルサイズ用の名だたるレンズを軒並み超えており、さらにF1.8通しの18-35mmズームという規格外なスペックを持つスーパーレンズでして、スペック厨の私としては、触手が伸びざるを得なかった

最初に手に取った方々は、このレンズを各焦点距離単焦点並みの画質と評価しており、後から手に入れた私もその意見に間違いはないと思います

 

ちなみに、フルサイズとAPS-Cとではボケの量が違うというのはよく知られていることですが、このF1.8という開放絞りはフルサイズのF2.8と同じボケ量を生みます(キャノン製APS-C除く)

絞り開放からガンガン使える画質で、寄れるので、ボケを活かした作品も楽に撮れます

 

まだ手に入れて日が浅いので撮った数は少ないですが、以下にいくつか作例を載せておきます

 

f:id:photo-genic:20150121122006j:plain

1/80 19mm F1.8 ISO800

 

f:id:photo-genic:20150121122007j:plain

1/60 35mm F1.8 ISO800

 

f:id:photo-genic:20150121123557j:plain

1/200 F7.1 ISO100

 

 

f:id:photo-genic:20150121122009j:plain

1/80 F2.0 ISO100

 

f:id:photo-genic:20150121122010j:plain

1/80 F2.0 ISO100

 

開放で撮るのが落ち着かないのは何ででしょうね?

後半二枚、我慢できずに一つ絞ってます

色味のみ修正してますが、ほぼ撮って出しです

 

最新のレンズとはいえ開放付近での収差はあります 特に減光

Raw現像で無理なく修正できるので、私は特にデメリットには感じませんし、味として残しても良い範囲

 

カメラを趣味とする者は一度は思うであろう、”いつかはフルサイズ”

私も例に漏れず、暗所の感度やぼけ量の面であこがれがありましたが、このレンズをシグマが出してくれたお陰でスッパリと断ち切れそうです

 

そしてこのレンズの活躍の場ですが、色々考えてます

まず、旅行に持って行きたい

去年熊本旅行に行きたかったのですが、風景を広角で綺麗に残せるレンズがなかったので、勿体なくてやめた経緯があります

このレンズなら広角~標準で寄れるので、料理に、風景に、記念撮影に、と旅路で撮るには充分でしょう

次に、ポートレートとコスプレイベント

リアランスが取れない状況で強いハズ

ゆっくり撮れるなら50mmや90mmも使う

 

後はお花だったり近場の観光でも使えるかなと言う感じ

 

逆に使いづらそうだと思う場面が、スナップ

よく見知った場所で、見える物がそのまま撮れる広角~標準じゃ面白くない

私の場合、近所の散歩でカメラだけ持ち出す時は90mmのマクロレンズをつけてます

猫が撮れるしお花撮れるしある程度遠いとこにいる人も気づかれずに撮れる(近所で結婚式の前撮りとかよくしてる)

まぁこの辺は普通に使い分けですな

 

おそらく、このレンズとはKマウントが滅ぶまで付き合うこととなるでしょう